コンサルでよくあるご質問が
「自分のやりたい事と売れる事、どちらをやったらいいですか?」
というもの。
売れる事っていうのは
- 売れる事
- 合ってるよと言われたこと
- やってほしいと言われたこと
- 楽して稼げそうなこと
な場合もあります。
難しいよね~悩むよね~
私の場合は、でお話しすると・・・言われたことは「一度は」やってみます。
今思い返すとなんであんなことやったんだろ?なアホな事←もやりましたよー。ここでは書けないけど。(メルマガでは書いた笑)
例えば家族や友達と雑談していて「やればいいのに~」ってふいっと言われる場合とか、聞いてもないのに言われたことについては、やらない選択肢もあり。
でも自分で「この人!」と思う人に質問をしている時点で、やらない選択肢は、ない。
「良さそうだったらやろう~♪」じゃ最初から聞くなよ!って話で、相手の時間と脳みそ泥棒でしょ。「絶対やるから教えてくれ!」くらいの意気込みで聞いてますよ。
・・・で、なんだっけ笑??
そうそう、
「自分のやりたい事と売れる事、どちらをやったらいいですか?」と聞かれたら、ですね。
「やりたい事をやって下さい」と言います。
自分の人生だから♡ちーん!
①本当にやりたいことがあるのに、売れるからと言う理由でそのやりたい事をはじっこにおいやってしまうと、だんだん自分が辛くなる。
あんなに楽しくすらすら書いていたブログが書けなくなって、「何を書こう・・・」って画面を前に、うんうん悩みだす。
つらーい!楽しくない!
その悩んで、迷って、固まっている時間がもったいないと思いませんか?
その時間、あなたの商品を待っているお客様が、あなたの前をすーーーっと素通りしているかもしれないよ??気付いて!
②売れると言われてやったのに売れなかった時に、それをその人のせいにしてしまう。
聞いたのも、選んだのも自分なのに・・・やらされた感いっぱいになって、その人のせいにする。
時間とお金がもったいなかったなーって、どうしてあんなことやったんだろうって、考えても還らないものについて延々考える。
ネガティブ感情いらんいらん!ぽいぽーーいっ!!
③これでよかったのかな?って迷い始める
その時間、あなたの人生に必要?
④好きな事を全力でやっていると、成果は出る!
素質があるから好きなわけで、売れないんだったらどうやって売ろうとか、環境を変えてみようかとか、全力でやろうとするものです。
そしてそれはいくらやっても辛くない。だいたいなんのために会社員を辞めて起業をしたのか、ですよ。好きな事をやるために、じゃなかったのかなあ。
他人任せにしていては自分の底力も判断力も付きません。また同じこと繰り返しちゃう。のんのん!
あとトリッキーなのが、コンサルしている時点でそれ(本当に自分のやりたい事)に気が付いていない場合があることね。これを暴くのが好きなのよ笑。