「読者モデルになりたい」とPRコンサルにいらしたピュアバランシングセラピストの山崎 さちこさん。
フェイスブックにご感想を上げてくださいました。
「恥ずかしいけど言っちゃいます。読者モデルをやってみたいんです♡
ちよさんならそんな私の無謀な夢の足掛かりを教えてくれるはず!
そしてまず何をするべきか、しっかりと教えていただきました。」
宣言するのって本当に重要!
自分のマインドも整って覚悟が決まり、助けてくれる方も出てきたりします。
本当に、「言ったもん勝ち。言わないのは思ってないのと一緒!」くらいに考えています。
- 読モになるため、今やるべきこと
- インスタグラム始めよう
- 仕事に結びつけるためには、どの雑誌の読モになるべきか
などなど、具体的にお伝えしました。
インスタ用に?ポルシェの前で写真も撮って笑。
そして有言実行!
半年後には読者モデルデビュ~~!!
当日のコーディネートアドバイスも、パリコレプレスとしての経験を活かしばっちりとさせていただきました。
コンサルでお伝えしたことを着実に貪欲にこなしたからこそ、見事にこの結果を手にされたのです。
足掛かりとなれて本当に良かった・・・!そしてこれは、ただの通過点。始まりでしかないですからね♡
サロンオーナーのさちこさんにとって、読者モデルになるってすごくおすすめなんですよ。
↓こちらの記事も読まれています↓

サロンの差別化に読者モデルになることをおすすめする理由
個人事業主向けにPRマーケティング講座をやっているのですが、ネイルサロン、アロマサロン、エステサロン、ヘアサロン、アイラッシュサロン・・・などのサロンオーナーさんからのご相談率って結構高いかもしれない。私は女性だし、パリコレプレスという職業...
魅せる。売れる。
メディアにモテるPRブランディング
モナンジュ ちよでした!