魅せる。売れる。
メディアにモテるPRブランディング
モナンジュ ちよです。
PRコンサルでも必ずお伺いしているのですが、
みなさんは、集客ってどこからされていますか??
ブログ・フェイスブック・インスタグラム・ツイッター・メルマガ・・・あたりが多いですかね。自分ブランドを知ってもらうために、みなさんマメに発信されていて、本当にすごいと思います。
あ!最近では認知や信頼度を高めるために、本を出版される方も増えています
電子出版が普及してきて、出版も遠い夢物語ではなくなっていますよね。
でもね、ご存知でしたか?
まず、出版するには時間がかかる
当たり前だけど、本を書くって大変で。はい、出しまーす!と契約をしてもそこから数か月・・・
編集さんに「〇日までに、ここまであげてきてー」ってお尻を叩かれ、締切に追われる。
執筆に没頭する間、本来のお仕事がおろそかになり、その間の売り上げは・・・。
そして、売るための営業も自分でしなければいけない
自分ブランドの認知を高めるための出版のはずが、その本を売るためにまたブログを書き、フェイスブックにあげ、出版パーティを開き・・・それって結局、それまであなたの商品サービスを紹介していたものが、本に変わっただけでは・・・。
大変な思いをして出版しても、売れるって相当たいへんです。
例え直木賞を取れたとしても、印税生活は・・・うーん。
要は、
- 短いスパンで似たような内容の本を切り口を変えて出して、切り売りしていくか、
- 増刷を繰り返す、息の長ーい不変のネタで、良い本を書くことです。
書けますか~?
印税生活までは望んでいないにしても、「ブランディングツール」としての出版って費用対効果が低すぎるんです。
だったらまず、メディアモテするPRブランディングをして、メディアを味方に付ける方が早いんですよね。お金も時間も短縮できます。
- まず雑誌やテレビであれば無料で載れる方法があります。
- そしてプレスリリースはA4一枚!コツさえつかめば15分で書けます。
たまたまタイミングが悪かったりすることもあります。一回で掲載に至らなくても、一度やり方さえ覚えてしまえばプレスリリースは何回でも、無料で送ることができます。
その先に商業出版が待っている可能性だって、十分にありますからね。
広報PRって、ほんといいよね~笑!