雑誌に載って売り上げさらにUP!『メディアPRブランディング100日プロデュース』無料相談受付中!

「メディアPRって、その時だけのお祭り騒ぎでしょう?」

スポンサーリンク
pinkpalace-img PRブランディングコラム

 

テレビや雑誌に取材されると、認知度が一気にぐぐーーん♡と高まります。

 

理由はかんたん、

今まで届けることのできなかったお客さまに、「全国区で」発信できるからです。

 

そのうえ、

スポンサーリンク

すでに「メディアからの信頼の元、掲載されている」ということで、信頼関係をゼロから築く必要がありません。

 

と言うことはですよ、すぐの売り上げにつながりやすいのですよね。これもメディアPRの特徴です。

メディアの信頼がないと、まずはブログなどのSNSやホームページで発信をして、信頼してもらう・・・という時間のかかる作業が必要ですものね。

 

  1. 認知度がぐぐーんと一気に高まって
  2. 信頼を得ることができる

 

いいねーメディアPRって笑!!

 

 

でね、こんな感じでメディアPRをしていると、こんなことを言われる方がいます。

 

「確かに雑誌に出るとぐわーーーっとお客様を集めたり、問い合わせは増えるけれど、それって一過性のものでしょ。

またざざーーーって波がひくように、いなくなっちゃうんじゃいないの〜?」

 

また実際に「そうだった」と私のところにいらっしゃる方も。

 

 

これはね〜、ズバリ言ってしまうと・・・

 

 

確かにそう笑。

 

 

いや、えええーー!!!そこは否定しようよー!なのですけれども笑。

 

雑誌に出た、テレビで取り扱ってもらえた、お客様がいっぱいいらっしゃった、いえーーーっっ!!大忙し!!!な〜んてやっていると、それで終わりだよ。

 

ちーーーん。

 

ふと気づけば、元のメディアに出る前のあなたに戻ってしまっています・・・

あのお祭り騒ぎはなんだったの・・・

 

 

ちーんちーん。

 

だから、そうならないように、きちんと対処する方法があるのです。

 

 

メディアPRを一過性のものにしない方法があります

 

これをやっている方って、ほとんどいないように思います。

 

 

どういうことかというと、

 

雑誌に出る、テレビに出る、新聞に取りあげてもらう、という

「メディアに出ること」が目的になってしまっている方だらけ。

 

 

実は、

メディアPRで大切なのは、出る前と出た後!!

 

ここに気付けていれば、メディアPRは決して一過性のものにはならないのです。

 

 

「オッケー。

じゃあ何をしておけばいいの?具体的に!」

 

 

ってやっぱり、なりますよね・・・笑

 

  • メディアに出る前にきちんとペルソナを見直し、そのペルソナがいるメディアにアプローチ
  • HPなどの自分メディアを整えておく。具体的には、商品への導線とプロフィール、ブランディング
  • 商品在庫・スケジュールの確保
  • メディアの2次3次活用

 

他にもいろいろとあるけれど、まずはこれだけでも気をつけてみてください。

「雑誌に出ること」をゴールにするのではなく、「その後どうしたいのか」を見据えてゴール設定することです。

 

そうすれば、決してメディアPRを「その時だけのお祭り」で終わらせてしまうことにはなりませんから!!

 

ぜひ、自分に置き換えて意識してみてくださいね。

▶︎「PRブランディング100日個別プロデュース」
無料相談、募集再開しました!!

5月の相談日は5/18(木).19(金).22(月).23(火).26(金)となります。

https://monangechiyo.net/fpb100days/

10年以上のPRノウハウと経験を、
「個人起業家だからこそ」必要な部分だけに
落とし込んで作り上げた、
マンツーマンプログラムについての30分相談です。

 

 

魅せる。売れる。メディアにモテる
「PRブランディング100日個別プロデュース」

モナンジュ ちよでした♡

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました