雑誌に載って売り上げさらにUP!『メディアPRブランディング100日プロデュース』無料相談受付中!

熟年マダムがお客様な、新しいサロンのPRと集客についてのご相談

スポンサーリンク
earphone PRブランディングコラム

 

昨日は芦屋でサロン経営されているマダムの(芦屋と聞くとついマダムと言いたくなる笑)、PRブランディング100日プロデュースの無料相談でした!

 

この無料相談は、スカイプでじっくりお話を伺いながら、今ある課題ではなく、本当の課題を見つけていくものになります。

そして一緒に100日間進んでいくとしたら、あなたの場合はどのような進み方をするのか・・・個人個人に合わせて設定したルートをお伝えして、最後にプログラムの説明をする、という30分間となります。

 

このウェブサイトを作ったおかげで、最近はブログもフェイスブックもやられていない方からのお申し込みも増え、うれしいかぎり!

 

google検索などでたどり着いてくださるのです。感激すぎるー!!

 

スポンサーリンク

個人起業家はもっともっとメディアPRを活用して欲しいなーって思っているので。

 

ただ・・・ブログ等やられていないと、お顔が分からないので、ブランディングのイメージがしにくい!

商品・サービスによってはクライアント自身もメディアに出てもらうこともあるので(ご自身に抵抗がなければ)、

事前に外見や雰囲気を拝見して、合うメディアをイメージしたりして相談前の準備しているのです。

 

うーん・・・事前に顔写真を送ってもらう笑?!

 

 

この方は春に新コンセプトのサロンを新規オープンされる予定で、設定しているお客様層は40代以降のリッチな熟年マダム、とのことでした。

 

ということはですよ、あまりSNSを利用されていない年齢層、ってことになりますね。

 

こういったお客さまにサロンのことをPRして知ってもらうためには・・・

口コミ!そして雑誌やテレビなどPRメディアから取材されることが、かなり効果的です!

 

まずブログとかフェイスブックとかインスタとか見ている方が少ないし、このグループの口コミ力のパワーたるや、ほんとハンパないですからね!

「ねーねー見た〜?あのサロン、テレビで見たけど、とっても良さそうだったのよー。」

「〇〇さんが最近おきれいになったのは、〇〇サロンでやってもらっているからですって〜!」

「エステと〇〇を融合させた新しいサービスをやってるらしいのよ〜。」

みたいなね笑(妄想)。

 

商品・サービスに合わせた雑誌・テレビなどのメディア選びも大切ですが、その先にいるお客さまをしっかり見据えてブランディングし、アプローチ先を決めていくことも重要になります。

魅せる。売れる。
メディアにモテるPRブランディング
モナンジュ ちよでした!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました